2011年10月29日
ピンクリボンキャンペーン

今月は、ピンクリボンキャンペーン月間ですね
乳がん定期検診はとても大切です
私自身も 友達の強い勧めがあって 乳がん検診に行ってきました
「ピンクリボン」は
1993年に乳がん研究基金「Breast Cancer Research Foundation」が設立されたそうです
世界中のランドマーク約200ヶ所でピンクリボンのシンボルとして
美しいピンクの光に包まれるそうです
ピンクのライトアップは乳がん検診について 意識していただくための
希望の象徴だそうです
素晴らしいことですね
自分や大切な人を守るために 一人一人が意識していけたらいいですね
ピンクは優しさや慈しみの色です

2011年10月28日
「Autamn Party ♡ 恋する計画プロジェクト」

先日、豊田市青少年センター様主催の
「Autamn Party ♡ 恋する計画プロジェクト」INフォレスタヒルズホテルに
「Amaranth」 のカラーリスト♡サチ先生のアシスタントとして セラピストの方達と
ご一緒にパーティーのイベントに行ってきました。
サチ先生は、パーティーの全体のイベントしてカラーセミナーを行いました。
色のカードを使ってコミニュケーションをとっていただきました。
男性110名 女性110名
ブース体験 ゲーム等もりだくさんのイベントで、とてもはなやかなイベントでした

私自身も参加者の方に色について質問されて
みな様にカラーに関心を持っていただいたことが、嬉しかったです

とても楽しく笑顔があふれるステキなイベントでした。。。

ありがとうございました

2011年10月27日
「ぬりえでわかる子供の心理」セミナー

「Amaranth」のカラーリスト♡サチ先生のアシスタントとして
名古屋市宝小学校様の保護者の方を対象にした
「ぬりえでわかる子供の心理」と題してのカラーセミナーに行ってきました。
前半は色の意味と 色彩と健康には深い関係があること
色の効果を知り、お子様の生活や 仕事や暮らしにどのように活用していったらいいか
自分を活かす色のお話をサチ先生がお話しされました。
後半は あらかじめお母様達に、お子様に塗っていただいたぬりえを持参していただいていたので
診断させていただきました

みなさん お子様にたいする思いは同じで 真剣に診断を聞いてくださいました。
お母様達の優しい気持ちが伝わってきたセミナーでした。
私にも気づきがありました。
ありがとうございました

校長先生 教頭先生もご参加されあたたかい雰囲気のある学校でした

2011年10月26日
筆パフォーマンス 言葉・・・

自由王の照平さんに 書いていただきました

照平さんは お客さんの顔を見て手を握って感じた言葉を
書いてくれます
「心の中が いつも ぬくもりあふれてるからね
かずよのそばにいると 笑顔がふえていくんだよ
かずよのやさしさが たくさんの
心をかがやかすんだ」
とってもステキな言葉を描いていただきました

照平さん とってもいい人だ

息子達は笑ってるけど・・・

いいんだ 自分が満足ならね

私の屋号 ヴェール・レテュはフランス語で レタスの緑という意味です
黄緑 まったく同じでした~びっくり

照平さん ありがとうございました

2011年10月25日
数秘術
「アゲージョクリエイター」さち先生のかずいろナビゲーターの
数秘セラピスト養成講座を受けました
「かず(数秘)」と「いろ(色彩心理)」を使ってクライアントさんの心をナビゲート出来るような内容の養成講座になっています。
数字にも意味があって奥深く興味深いです。
生年月日は「宇宙からの贈り物」と言われます
カラーセラピストとして色彩はもちろんのこと 数字の意味も取り入れて
より良い人生を生きるための指針として活用していけたら
いいなと思います

数秘セラピスト養成講座を受けました

「かず(数秘)」と「いろ(色彩心理)」を使ってクライアントさんの心をナビゲート出来るような内容の養成講座になっています。
数字にも意味があって奥深く興味深いです。
生年月日は「宇宙からの贈り物」と言われます

カラーセラピストとして色彩はもちろんのこと 数字の意味も取り入れて
より良い人生を生きるための指針として活用していけたら
いいなと思います


2011年10月24日
pink

ピンクはヨーヨッパの色名です
もともとは撫子の花の色を指す言葉のようです(ももいろ)

ピンクからは優しいエネルギーが伝わってきます
はかなさだったり 緊張をほどきリラックスさせてくれる効果があります
ピンクには 「優しさ リラックス 満足感 感謝 」など
幸福な気分をイメージさせる代表の色です
また若返りの色とも言われています

ピンクの呼吸法は有名ですよね 続けると若返ると言われています
ピンクはハートの色 愛の色です

無条件の愛を求めているかもしれませんね
男性がうすいピンクの服を着ると 心の広い人 優しい人と見られモテるそうですよ

少しアクセントにピンクを取り入れてみたらいいかもしれませんね
女性には 女性ホルモンを活性化させるので 必要な色です
下着にはピンクがいいですね

2011年10月22日
紫の効果

最近使ってる入浴剤はこれ

リラクゼーションを促すラベンダーの入浴剤
紫は傷ついた心と体に優しい癒しの色
紫色は心を癒すヒーリングカラーです

ラベンダーの香りと色による癒しの効果で 今日もゆっくりバスタイム

疲れがとれそうです

心のマッサージのひとつとして 色彩による健康法を
普段の生活にもっと取り入れたいですね

2011年10月21日
黄色の意味
庭に黄色の花がゆらゆら咲いています

こちらは友達が作ってくれた黄色の携帯入れ

黄色はヨーロッパでは、春のイメージだそうです
黄色は光そのもののイメージと結びついているんですね
心が光を求めているのでしょうか
黄色には 「陽気 希望 明るい 幸福 明るい」等の意味があります
黄色いものを自分の身のまわりに増やしていこうかな
エネルギーがこみあげてきて元気になって、喜びを感じられるかも


こちらは友達が作ってくれた黄色の携帯入れ


黄色はヨーロッパでは、春のイメージだそうです
黄色は光そのもののイメージと結びついているんですね
心が光を求めているのでしょうか

黄色には 「陽気 希望 明るい 幸福 明るい」等の意味があります
黄色いものを自分の身のまわりに増やしていこうかな

エネルギーがこみあげてきて元気になって、喜びを感じられるかも

2011年10月19日
恋活プログラム奏
9月23日に行われました、トヨタすまいるライフ様主催の
恋活プログラム奏のイベント
「ぬりえカラーセラピー&スイーツパーティー」
の写真をいただきましたので 載せさせていただきます。
Amaranth(アマランス)の カラーリスト♡サチ先生のアシスタントとして セラピストの先生方と
ご一緒に同行させていただきました。

31名のゲストの方に 相性ぬりえを塗っていただき、
そのお手伝いをさせていただきました。
みな様 楽しく塗られていました。
ご自分がお相手に何を求めているのかが、色に表れるんですね
スイーツもおいしそうでした
とても素敵な企画だと思いました。
トヨタすまいるライフ様のイベントに
携われたことに感謝いたします。
ありがとうございました

恋活プログラム奏のイベント
「ぬりえカラーセラピー&スイーツパーティー」
の写真をいただきましたので 載せさせていただきます。
Amaranth(アマランス)の カラーリスト♡サチ先生のアシスタントとして セラピストの先生方と
ご一緒に同行させていただきました。

31名のゲストの方に 相性ぬりえを塗っていただき、
そのお手伝いをさせていただきました。
みな様 楽しく塗られていました。
ご自分がお相手に何を求めているのかが、色に表れるんですね
スイーツもおいしそうでした

とても素敵な企画だと思いました。
トヨタすまいるライフ様のイベントに
携われたことに感謝いたします。
ありがとうございました


2011年10月17日
もう~? はやいね(^.^)

会社の先輩が作った木目込み人形

来年はたつ年なんですね
今年も 2ヶ月と半月
早いものですね~
そろそろ いろいろな所で来年の準備です
それにしても 上手だな~

私は不器用だから感心します

2011年10月15日
イタリアン(^.^) 42階でした。

今日、前の職場の友人4人で
ミッドランドスクエアのエノテーカ ピンキオーリさんでランチしてきました

スズキのポワレ


イカスミのパスタ


ラベンダーのジェラート

久しぶりに4人揃ったので 少し贅沢してしまいました~

彼女達は、これからがとっても忙しくなるお仕事
3月までは多忙だから 今度会えるのは4月かな(-"-)
お腹いっぱいです おいしかった

2011年10月14日
ありがとうございました。
本日、Office Honda be rada様で「ぬりえカラーセラピー体験会」を開催させていただきました
今日お越しくださった方ありがとうございました
とても貴重な時間をありがとうございます。

とてもきれいに塗られていらっしゃいますね
「楽しかったです」と言っていただいて うれしく思います
少しでもお役に立てたらいいなって思います

今日携わっていただいた Office Honda be radaの本多社長様 カラーセラピストの筒井智代先生
ありがとうございました


今日お越しくださった方ありがとうございました

とても貴重な時間をありがとうございます。

とてもきれいに塗られていらっしゃいますね

「楽しかったです」と言っていただいて うれしく思います

少しでもお役に立てたらいいなって思います


今日携わっていただいた Office Honda be radaの本多社長様 カラーセラピストの筒井智代先生
ありがとうございました


2011年10月14日
今日、ぬりえカラーセラピー



ぬりえカラーセラピーは、塗る事で心の発散と自分を見つめなおす楽しいセラピー

ぬりえを進めていくにつれて 今まで気づかなかった心の内側に気づく事があります
お子様から高齢者の方 男性の方もご体験をお気軽にどうぞ



豊橋市横須賀町野田6
http://hondaberada.dosugoi.net/


ヴェール・レテュ 森崎 和代
tel 090-9927-8443
2011年10月13日
明日、開催します(^_^)/
おはようございます
明日、Office Honda be rada様にて
ぬりえカラーセラピー体験会を開催します。http://hondaberada.dosugoi.net/
心地よくリラックスして自由に色を塗っていくカラーセラピーです
塗った色には 自身の心の状態が表れますので
それを分析いたします
色を塗るだけでも癒しになりますよ
気軽に参加してみてくださいね~
お話ししたい方
ストレスがたまっている方
リラックスしたい方
潜在意識の気づきがほしい方
一度体験してみませんか?
ヴェール・レテュ 森崎 和代 tel 090-9927-8443
時間 11:00~17:00
参加費 1,000円 (40分)


明日、Office Honda be rada様にて
ぬりえカラーセラピー体験会を開催します。http://hondaberada.dosugoi.net/
心地よくリラックスして自由に色を塗っていくカラーセラピーです

塗った色には 自身の心の状態が表れますので
それを分析いたします
色を塗るだけでも癒しになりますよ
気軽に参加してみてくださいね~





一度体験してみませんか?

ヴェール・レテュ 森崎 和代 tel 090-9927-8443
時間 11:00~17:00
参加費 1,000円 (40分)

2011年10月12日
みなさん真剣に

先日Amaranthのサチ先生のアシスタントとして
カラーセミナーに同行させていただきました。
60歳以上の高齢者の方々の心と身体の健康をサポートするための講座です。
カラーセミナーの講座は51名の方が受講されました。
色の意味と色彩と心身とのつながり
色彩と生活との関わり等内容の濃い講座でした。
実際に色えんぴつで塗っていただく場面もあり みなさん楽しく
時にはメモをとられたり 真剣にお話を聞いておられました。
お帰りの際には 笑顔いっぱいのみなさんの お顔が見られて良かったです

私もとても勉強になりました。
ありがとうございました

2011年10月11日
2011年10月09日
よく眠れる枕

最近、この快復枕を使ってます

この枕は首や肩が凝る以外に
花粉症やいびきが気になる人等の改善もみられ
姿勢もよくなる枕
私はストレートネックなので、この枕が首にいいらしいです

そういえば、最近緩和されたような気がする
あと、不思議と体重が減ってきてるんです
少しづつですけど・・・

枕カバーも安眠できる色 青色にしてみました
青色は副交感神経を優位にする色と考えられているので
不眠に有効と考えられ 治療に使われているそうです
ブルーの寝具やパジャマ 枕カバーにすることでよく眠ることができます
青色は寝室向きの色なんですね

2011年10月04日
2011年10月03日
ぬりえセラピー体験会のご案内
[ぬりえセラピー体験会のご案内]
前回参加していただいた方ありがとうございました
今回もOffce Honda be rada さんにて体験会をさせていただくことになりました。
日程 10月14日(金)
時間 11:00~17:00
参加費 1,000円(40分)
場所 Office Honda be rada http://hondaberada.dosugoi.net/
オフィスホンダ ビ ラーダ
豊橋市横須賀町野田6
0532-39-8997
ぬりえセラピーって何?
リラックスする時間を持ちたい
一回試してみたい・・・という方
まずはこの機会に体験されてみませんか?
楽しみながら自分で自分を癒すセラピー
好きなように図柄に色鉛筆で、塗っていただき
塗っていただいた後にセッション(分析)させていただきます
新たな気づきがあるかもしれませんね
色は心の言葉です
お問合せ・お申込みはこちらからお願いします
アドレス kazuu613@ezweb.ne.jp
mori-02@sk.aitai.ne.jp
tel 090-9927-8443
または、メッセージにてお願いします 予約なしでも大丈夫ですよ
お申込みを心からお待ちしています
ぬりえセラピーインストラクター 森崎 和代


前回参加していただいた方ありがとうございました

今回もOffce Honda be rada さんにて体験会をさせていただくことになりました。




オフィスホンダ ビ ラーダ
豊橋市横須賀町野田6
0532-39-8997
ぬりえセラピーって何?
リラックスする時間を持ちたい
一回試してみたい・・・という方
まずはこの機会に体験されてみませんか?
楽しみながら自分で自分を癒すセラピー
好きなように図柄に色鉛筆で、塗っていただき
塗っていただいた後にセッション(分析)させていただきます

新たな気づきがあるかもしれませんね

色は心の言葉です


アドレス kazuu613@ezweb.ne.jp
mori-02@sk.aitai.ne.jp
tel 090-9927-8443
または、メッセージにてお願いします 予約なしでも大丈夫ですよ



ぬりえセラピーインストラクター 森崎 和代


2011年10月02日
TCカラー
今日選んだ4本はこれ

感情を出す前に考えてしまう。。。そうですね 当たってますね
ネガティブな感情を人にぶつけてしまうと、傷つけてしまうので
別なエネルギーに変えることでなにか生まれるのかもしれませんね


感情を出す前に考えてしまう。。。そうですね 当たってますね

ネガティブな感情を人にぶつけてしまうと、傷つけてしまうので
別なエネルギーに変えることでなにか生まれるのかもしれませんね
